
- 「ながら運転」は危険!運転中の食事が違反になることも - 2023年11月28日
- 【運転免許証の更新】オンライン講習の対象が拡大!4道府県で実施 - 2023年11月27日
- 車に飽きたら高く売って現金化が鉄則!簡単安全な売却をFPが解説 - 2023年11月24日
コロナウイルスの影響で多くのイベントが中止され、開催されても縮小を余儀なくされています。
そんな中、クルマ好きのためのお祭り「モーターファンフェスタ」が3年ぶりに富士スピードウェイで開催されることが決定しました。
国内外から様々な車種が集う、大きなイベントになることがわかっています。
「モーターファンフェスタ2022 」が4月に開催
モーターファンフェスタ2022は4月24日に静岡県にある 富士スピードウェイで開催されることが発表されました。
前回は2019年に開催され、コロナウイルスの影響で開催することが出来ていませんでした。
今回のイベントでは国内外から100車種が用意され、富士スピードウェイで試乗することが可能になっています。
さらに、企業による展示や貴重なスーパーカー、ドリフトのパフォーマンスなど様々な体験ができるイベントです。
モーターファンフェスタはクルマ好きなら絶対に行きたいイベント
モーターファンフェスタではトークショーやアトラクションのイベントで楽しめるだけでなく、チューニングカーやドレスアップカーの展示も行います。
さらに自動車メーカーだけでなく、カスタムショップやアフターパーツメーカーも出店するので展示した車を参考にしてショッピングも楽しめます。
最新モデルの試乗だけでなく、デモカー試乗のプログラムもあるので普段は乗ることができない車にも乗るチャンスがありますね。
入場料は無料になっているので、ちょっとでも興味がある人は行ってみて普段は見れないスーパーカーやドリフトを楽しむのもいいでしょう。
大規模なイベントはほとんど行われていなかったので、気軽に様々な車を見て、体感できるとても貴重な機会になっています。
詳しいプログラムはまだ発表されていないですが、エキシビションレースなどクルマ好きにはたまらない物ばかりなので非常に楽しみですね。
SNSなどでも楽しみにしている投稿もあるので、コロナの影響が拡大して中止にならないことを祈るばかりです。
「モーターファンフェスタ2022 」は各イベント開催の起爆になるか
コロナウイルスが流行してから、こうした大規模なイベントが無くなったので開催の発表だけでも嬉しくなってしまいます。
試乗も色々なメーカーの車種に乗るのは大変ですが、こうしたイベントで乗り比べてきるのはありがたいですね。
3年ぶりということなので、これまでにない様々なプログラムやスーパーカーの展示などもある可能性があるので今後の情報も期待して待っておきましょう。