rank_bana_img
 
   soudankai_bana_img
 ※当ページでは筆者が実際に利用もしくは取材し良質と感じたサービスを紹介(PR)しています。

中古車の購入・売却でポイント還元を手厚く受けられる3つの方法を大公開

中古車 ポイント 還元
【コンテンツ監修者】
Sato Tomoki
Latest posts by Sato Tomoki (see all)
           
    筆者たかまさ
    Follow me

    中古車の購入・売却においてポイント還元が受けられることをご存知でしょうか?
    これから中古車の購入・売却どちらかを考えている方は、ポイント還元が最大限受けられるようしっかり方法や手順、条件について知っておくべきですね!

    中古車の売買。どちらにしても大きな金額が動きます。この時少しでも何かで還元して貰えたらやはり嬉しいものですよね。
    知らなければ受け取れないポイント還元の方法が中古車売買ではあるので、少しでも得したい方はぜひ最後までご覧ください。

    「購入時」ならクレジットカード購入でポイント還元が可能

    中古車の購入でポイント還元を受けられる方法は1つです。

    その方法が「クレジットカードで中古車を購入する」方法になります。
    このポイント還元の仕組みはとてもシンプルでクレジットカードで中古車を購入、その購入代金に対するクレジットカード会社が定めたポイント付与率でポイント還元を受けることが可能です。

    例えば、100万円の中古車を1,000円で1P付与されるクレジットカードで購入した場合
    100万円÷100円=10,000
    つまり、10,000ポイントのポイント還元を受けることができます。

    現金やローンで中古車を購入した場合だと、この10,000ポイントの還元は受けることができませんでしたので、クレジットカードを決済の方法として選択しただけでこのポイント還元を獲得することができたことになります。

    中古車にしても新車にしてもクレジットカード決済は、一般的に用いられるケースは少ないイメージですが、クレジットカードは支払い回数を指定することができるため、一括で支払う必要もなく、ポイント還元を受けることができるため意外にも需要は高いです。

    ここ近年でクレジットカード決済を導入している中古車ショップやディーラーは右肩上がりに増加傾向にあります。

    クレジットカード決済で注意しておくべき4つのポイント

    クレジットカードを利用して中古車を購入すると、クレジットカードの恩恵を受けポイント還元が受けられるメリットがあるわけですが、反対にクレジットカード決済の注意点も考えられます。

    次の注意点は知っておき、把握しているだけで回避することができるので今一度確認しておきましょう。

    1. 支払い条件
    2. 決済手数料を上乗せされる可能性がある
    3. リボ払いの金利
    4. ショッピング枠

    支払い条件

    クレジットカード決済ができる対象店でも、中古車購入にかかる全体費用を決済できるパターンと、頭金の部分だけといったように購入代金の一部のみをクレジットカード決済対象としているパターンがあります。

    この2つのパターンだと大きくポイント還元の内容に差が生まれますから、クレジットカード対象店であっても事前に確認を行いましょう。

    決済手数料を上乗せされる可能性がある

    クレジットカードで決済を利用すると、中古車ショップ側はクレジットカード決済手数料を支払う仕組みになっています。

    中古車ではありますが購入代金は高額。時にはクレジットカード決済手数料が何十万円となることもよくある話です。この手数料の支出は中古車ショップにとって利益幅を狭めることになるため、手数料分を中古車代金にプラスする中古車ショップもあります。

    最初に提示された価格に対して”後付け”で金額を上乗せしてくる中古車ショップは避けるべきでしょう。せっかのくポイント還元が受けられるのに、決済手数料を後付けで乗せられると損をした気分になりますね…

    リボ払いの金利

    クレジットカードで決済をした場合、一括で支払う必要はなく各クレジットカードで定められた分割回数、もしくはリボ払いを指定して決済することができます。
    この時リボ払いを選択しようとお考えの方は金利を改めて確認してから決断をしてください。

    多くのクレジットカードで設定されているリボ払いの金利は実質年率15%です。この15%という数字がイメージ付きづらい方もいると思いますが、一言でいうと「大きく損をしている」と言えます。リボ払いを利用して中古車を購入するのであれば、カーローンやその他の購入方法を検討することを強くおすすめします。

    クレジットカード決済のポイント還元を受けたくてリボ払いなら、むしろ損をすることになるので注意しましょう。

    ショッピング枠

    クレジットカードには決められたショッピング枠があります。

    つまり、中古車の購入代金がショッピング枠内であればクレジットカード購入が可能となり、反対に中古車購入金額よりにショッピング枠が達していない場合クレジットカード購入はできません。(一部代金決済なら可)

    クレジットカードのショッピング枠は、クレジットカード会社へ申請をしても増枠に応じてもらえないケースも多いのが現実です。継続してクレジットカードを利用し、信用を獲得して増枠申請を行いましょう。

    中古車はキャッシュレス決済のポイント還元対象外だった

    2019年10月に消費税率が10%になったのもまだまだ記憶に新しいですね。

    この時の国の対応としてキャッシュレス決済を用いて購入した場合、購入した価格の5%がポイントとして還元されるといった内容の対策を期間限定で行いました。
    しかし、中古車はキャッシュレス決済のポイント還元対象外であったため国の対策から恩恵を受けられませんでした。

    ちなみに車体こそキャッシュレスポイント還元対象外でしたが、カー用品や部品・修理・整備などのアフターサービスはキャッシュレス決済でポイント還元の対象でした。

    「売却時」でポイント還元を受けられる2つの方法

    中古車の売却では、購入時と違いポイント還元を受けられる方法がいくつもあります。
    その中でもこの章では特にポイント還元の条件が良い2つの方法を紹介します。

    中古車の売却では、できるだけ高く売却ができることが目指すポイントですが、ここで紹介している方法を利用するとプラスでポイント還元まで受けてさらにお得になるので要チェックです!

      1. 方法1:楽天愛車一括査定を利用して楽天ポイントに還元

    中古車の楽天ポイント還元
    1つ目の方法は、楽天が運営する一括査定サービスを利用して楽天ポイントで還元を受ける方法です
    【1】査定依頼で「5ポイント還元」
    【2】売却成約で「1,500ポイント還元」
    このように楽天愛車一括査定を利用するだけで、楽天市場や楽天グループが運営するサービスに使える楽天ポイントを獲得することができます。一括査定と呼ばれるサービスは車売却において高額売却金額を実現するためにとても重要なサービスです。

    その一括査定サービスを提供しているサイトがありますが、その中でも楽天愛車一括査定はメリットが多くおすすめのサービス内容です。

      1. 方法2:カーセブンを利用してTポイントに還元

    カーセブンのポイント還元
    カーセブンの名前を聞いたことある方多いのではないでしょうか?
    カーセブンは中古車販売や買取を行い全国的に展開する中古車ショップです。このカーセブンはT-POINTと連携ができT-POINTへのポイント還元を受けることができます。
    【1】カーセブン査定依頼1台につき「200ポイント還元」
    【2】売却成約で売却金額に応じてポイント還元※ポイント還元率は上の画像緑枠部分をご覧ください。
    T-POINTもコンビニや、TSUTAYA関連サービスといった利用幅の広いメリットの多いものです。そこにポイント還元を受けることができるのは嬉しいですね!

    まとめ

    中古車の購入・売却どちらでもポイント還元を受ける方法がありました。
    購入ならクレジットカード決済を利用したポイント還元。売却なら楽天ポイント、T-POINTにて手厚い還元を受けることができます。
    これから中古車を検討されている方は是非当記事を参考にしながら、ポイント還元を受けられるよう進めてみてください。

    楽天愛車一括査定を紹介した際に「一括査定」というサービスについて簡単に紹介しましたが、ポイント還元以上に得するサービスです。気になる方は下記記事で詳しく紹介しておりますのでぜひご覧ください。

    目次へ

    GO