rank_bana_img
 
   soudankai_bana_img
 ※当ページでは筆者が実際に利用もしくは取材し良質と感じたサービスを紹介(PR)しています。

カーセンサーの車買取で高値売却に成功!一括査定の全記録を公開

カーセンサーの買取
【コンテンツ監修者】
Sato Tomoki
Latest posts by Sato Tomoki (see all)
           
    筆者たかまさ
    Follow me

    「カーセンサーの車買取で愛車を高く売価したい!」と、考えている人は多いのではないでしょうか?

    ここでは、筆者が実際にカーセンサーの車買取を利用して愛車の高値売却に成功した全記録を公開します。

    早速ですが、カーセンサーを利用して、愛車を買取してもらうための流れは大きく下記の通りです。

    1. カーセンサーの一括査定依頼フォームを入力
    2. 買取業者から連絡が来る
    3. 実車の査定をしてもらう
    4. 各業者の査定額を比較検討し売却先を決定
    5. 愛車引き渡し、売却金額を受け取る

    この流れはざっくりとした流れで、単純にこの通りに売却ができても高値売却が実現できるかといえばそうではありません。

    この流れに、ひと手間、ふた手間を加えることで相場以上の高値売却を実現させる可能性が高まります。

    そこで今回は、筆者がカーセンサーを実際に利用して、愛車を高く買取ってもらった記録を公開しつつ、最高の条件で買取をしてもらうコツも詳しく解説します。

    とにかく「カーセンサーの車買取(一括査定)」を早く確認してみたい人は、以下から公式ページに進めます。

    カーセンサーの車買取で高値売却に成功した記録

    今回、売却した筆者の車(アコードハイブリッド)

    車種ホンダ
    アコードハイブリッドEX
    年式2014年
    走行距離1万5000km
    修復歴なし
    所有者たかまさ
    車の画像アコード外観
    アコード内観
    その他レザーパック
    CMBS
    車検なし
    バッテーリー切れ
    など

    近所のホンダディーラーの下取り価格

    カーセンサーの車買取を利用する前に、本件のアコードハイブリッドを近所のホンダディーラーに持ち込んで下取りをしてもらいました。

    その結果、下取り価格は「95万円」が提示されました。

    よって、カーセンサーの車買取を利用して、95万円以上の買取査定を提示する買取り業者があれば、当該業者に売却するのが得策と言えます。

    各業者による実車査定の記録と買取査定額のランキング

    第1位 アデランテ:130.3万円

    アデランテ
    査定額:1,303,000円

    たかまさ
    たかまさ
    アデランテさんは、全業者の中で最も早く「実車を見たいです!」との連絡が来ました。こうした流れもあって、最初に査定してもらったのですが、結局、最も高い査定額でした。実車確認中の現場でも、色々な業界秘話をしてくれました。短い時間でしたが、良質な関係を築くことができました。

    査定業者アデランテ
    査定額1,303,000円
    査定スタッフ
    (名刺)
    査定スタッフ
    実車査定アデランテの査定1

    第2位 ガレージエース:124.8万円

    ガレージエース
    査定額:1,248,000円

    たかまさ
    たかまさ
    外観(ボディーの歪やキズ)を、とても熱心に確認していたのが印象的です。「状態が良い車は、筆者のアコードのように、洗車をして綺麗にしてから査定を受けるのが高額査定を引き出すコツです。」とおっしゃっていました。

    査定業者ガレージエース
    査定額1,248,000円
    査定スタッフ
    (名刺)
    査定スタッフ
    実車査定ガレージエース査定1

    第3位 MKC:123.0万円

    MKC
    査定額:1,230,000円

    たかまさ
    たかまさ
    「良い車なので買取りたいです!」など買取意欲が、最も強かった印象です。その熱心さに、筆者も根負けしそうになったのですが、そこは冷静になり即決はしませんでした。

    査定業者MKC
    査定額1,230,000円
    査定スタッフ
    (名刺)
    MKC査定スタッフ
    実車査定MKC査定1

    第4位 ネクステージ:122.0万円

    査定額:1,220,000円

    たかまさ
    たかまさ
    日程を電話で調整した際に「バッテリーがあがってしまっているので、エンジン始動にはポータブルチャージャーなどが必要です」と連絡していたのですが、受付担当者との意思疎通が悪いようで、チェージャーを持参しておらず、たまたま空いていたスペースにスタッフ車を横付けしてチャージしていました。

    査定業者ネクステージ
    査定額1,220,000円
    査定スタッフ
    (名刺)
    ネクステージ査定スタッフ
    実車査定ネクステージ査定1

    第5位 アップル:120.0万円

    査定額:1,200,000円

    たかまさ
    たかまさ
    アップルの査定スタッフは、他の業者と比べ、各所の写真をとても多く撮っていました。ボディーの隙間を左右で比べたり、メジャーで測っりもしていて、修復痕の有無のチェックがとても細かかったのが印象に残っています。ちなみに、この車には、修復歴はありません。

    査定業者アップル
    査定額1,200,000円
    査定スタッフ
    (名刺)
    アップル査定スタッフ
    実車査定アップル査定1

    第6位 カーセブン:112.5万円

    査定額:1,125,000円

    たかまさ
    たかまさ
    8社の中で、カーセブンの査定スタッフが、時間をかけて最も入念に査定を実施していました。トランクのラバーを外したり、車両の下に長く潜り込んだりするのには驚きました。

    査定業者カーセブン
    査定額1,125,000円
    査定スタッフ
    (名刺)
    カーセブン査定スタッフ
    実車査定カーセブン査定1

    第7位 カーショップ ツインカム:110.0万円

    査定額:1,100,000円

    たかまさ
    たかまさ
    終始、携帯電話を片手に本部と話をしながらの査定でした。査定時間は最も短く、機械的だった印象が強いです。

    査定業者カーショップ ツインカム
    査定額1,100,000円
    査定スタッフ
    (名刺)
    カーショップツインカム査定スタッフ
    実車査定カーショップツインカム査定1

    第8位 ビッグモーター:104.9万円

    査定額:1,049,000円

    たかまさ
    たかまさ
    業界最大手級の業者の査定額が最下位になったのには、とても驚きました。会社の事業規模と査定額の高さは、全く関係がないことを改めて認識できる良い機会になりました。

    査定業者ビッグモーター
    査定額1,049,000円
    査定スタッフ
    (名刺)
    ビッグモーター査定スタッフ
    実車査定ビッグモーター査定1

    カーセンサーの車買取で高価買取に成功

    下取り額よりも35万円高く買取ってもらえて大成功

    カーセンサーの車買取を利用した効果は、上記の実際の記録から一目瞭然です!

    8社全ての買取り業者が「ホンダディーラーの査定額:95万円」よりも高額な買取り査定額を提示してくれました。

    もちろん、最終的には最高値を提示してくださった「アデランテ」さんに130.3万円で買取ってもらいました。

    下取り価格と比べると、35万円を超える増額になりました。

    これは、カーセンサーの車買取を活用することで、高価買取に成功したと言えるでしょう。

    買取られたアコードが実際に販売された記録

    数日後には、買取ってもらったアデランテさんの店舗で販売されていました。確かに、カーセンサーのロゴが入った販売ページです。

    嬉しいことに、販売の翌日には「SOLD OUT」になっていました。販売ページのスクショを掲載します。
    アコード販売ページ

    カーセンサーから愛車売却までの全手順

    当記事冒頭でお伝えしたカーセンサーを利用した買取の流れは、大きなポイントだけを切り取った流れです。

    実際には細かく全10ステップ手順があります。

    カーセンサーの車買取は一括査定と呼ばれる仕組みを用いていて、これは高額売却の可能性を高めるサービスです。しかし、高額売却を実現するにはただ単純に一括査定を利用して売却をすればいいわけではありません。

    そこでこの章では細かく最高の条件で愛車を買取してもらうための手順を紹介します。

    Step1:カーセンサーの一括査定フォームを入力

    Step2:車両の情報、個人情報を入力して送信

    ★ポイント
    車両の情報は高く売りたいからといって持った情報や誤った情報を入力しないようにしましょう。最後には実車を見て買取業者は査定をしますのでバレます。概算査定見積りと実車査定後の見積りに差が出てしまうと、なんだか査定価格が落ちたきがしますよね…ですので、嘘なしで出来るだけ細かく入力しましょう。

    Step3:買取業者から連絡が来るので、全て対応

    ★ポイント

    「概算査定見積りを実車査定前にもらいたい」こう連絡をとってきた買取業者へ伝えましょう。カーセンサーでは概算査定見積りを受け取ることが可能です。他の一括査定サイトを利用すると基本的に概算査定見積りは受け取れません。カーセンサーならではの魅力ですね!概算見積りを先に貰うことが大事な理由としては、最大30社から連絡を受けることができるカーセンサーは全ての買取業者から実車査定を受けるととても自分が面倒な形になってしまいます。先に概算でもいいので比較をして実車査定を依頼する業者を絞るために概算査定見積りはとても大事なのです。

    もし、概算査定見積りを出してくれない買取業者であればこの時点で選択肢から省いてOKです。

    Step4: 概算見積りを比較、実車査定依頼

    ★ポイント

    概算査定見積りを比較して、好条件の買取業者を3〜5社ピックアップします。このピックアップした業者へ次は実際に車を見てもらい査定してもらう「実車査定」の依頼を行いましょう。基本的にどこの買取業者も出張査定を行ってくれるので、お店に足を運ぶ必要はありません。

    また、カーセンサーからの一括査定依頼時に地域を入力しているはずです。この情報からカーセンサーは近所の買取業者を自動でピックアップしてくれています。近場で高額売却ができるのはとても嬉しいポイントですよね!

    Step5:実車査定→リアル査定価格を比較

    ★ポイント

    ピックアップした買取業者から実車査定を受けた後、すぐに査定価格がでます。

    この査定価格が記載された見積りを受け取っておきましょう。(基本的に見積りは何も言わずに作成して渡されます。)

    見積りを受け取った後は、各業者の見積り内容を比較するのでその場で売却確定をしないようにしましょう。

    関連記事:もと車買取店スタッフが暴露!査定のプロは車や客のココを見ている

    Step6:各業者と交渉

    ★ポイント

    見積りが出揃い、比較をしたら業者の中でも査定額が高い2つの業者をピックアップしてください。

    この2社で競合させて、査定額から少しでも金額をUPさせるよう交渉を進めましょう。基本的に他社見積りの内容の方がよければ、それを超えるよう金額を再提示してきたり、条件をつけてきたりします。他社見積りを受け取っておく理由はこのタイミングの交渉をしやすくするためなのです。

    Step7:売却先業者を決定

    ★ポイント

    最終的に査定内容が好条件だった業者で売却先を決定します。

    売却先が決定すればもう一息で売却が完了しますが、ここからも動く必要があるので後も必ず見逃さず把握しておきましょう。

    Step8:必要書類を集める

    ★ポイント

    車を買取してもらうには下記の書類が必要です。

    普通自動車

    軽自動車

    自動車検査証□自動車検査表
    印鑑登録証明書不要
    自動車納税証明書軽自動車納税証明書
    自賠責保険証明書自賠責保険証明書
    リサイクル券リサイクル券

    もし何か見つからない書類があったり、紛失したりしている場合は再発行手続きを早急に行ってください。どれか書類が抜けているとせっかく交渉までして手間をかけたのに売却ができません。今回Step8で必要書類を集めると記載していますが、売却を考えたタイミングで準備しておくことが最もスムーズかもしれません。

    Step9:売却先へ車を引き渡す

    Step10:売却金額(買取金額)を受け取る

    カーセンサーを利用すべき3つの理由

    カーセンサー

    今回カーセンサーを利用して、車を買取してもらう流れを紹介していますが、なぜカーセンサーなのか…と疑問を抱えている方もいるでしょう。

    カーセンサー以外にも一括査定を提供するサイトはいくつもありますが、高額売却を実現するのであれば「カーセンサー」でなければダメなのです。

    この章では車の売却でカーセンサーを利用すべき3つの理由について詳しくお伝えします。

    なぜ普通に買取業者を利用するより、ひと手間かかる方法が選ばれるのか…

    この理由もここで全てわかります!

    理由①:一括査定が利用できる

    カーセンサーを利用すべき理由1つ目は、一括査定が利用できることです。

    カーセンサーでは直接車を買取してもらう事はできません。

    一括査定は、1つの査定フォームに情報を入力して送信するだけで、複数の買取業者へ査定依頼を同時に出すことができるサービスです。高額売却を実現させるには1社でも多く、比較できる数を増やすことがとても重要で、これを簡単に再現できるのが一括査定になります。

    自ら複数の買取業者を周り、比較数を増やすとなれば相当動かなくてはいけません。できて5社が限界といったところでしょう。

    後にも出てきますが、カーセンサーなら約90秒で入力が完了し、最大30社とすぐに繋がることができます。こう考えればとても一括査定が魅力的なサービスであることがわかりますね。

    理由②:業界最大規模の業者提携数「700社超」

    カーセンサーへ提携登録をしている買取業者は700社以上あるようです。

    これだけ提携業者数が多いと、全国どこの地域から一括査定依頼をしても優良買取業者と繋がることができます。700社という数だけではどれくらい多いのか伝わらないと思いましたので、3つの一括査定サイトと比較をしてみました。圧倒的な数だと一目瞭然でわかりますね…

    提携業者数
    カーセンサー700社以上
    ズバット車買取比較約220社
    楽天愛車一括査定約100社
    カービュー約200社
    ナビクル約55社

    理由③:同時査定依頼が最大30社と比較できる数が大きい

    前述していますが、車の高額売却を実現させるにはできるだけ多く買取業者を比較することがとても重要になります。

    カーセンサーなら地域や車種、タイミングによって異なりますが、なんと最大30社へ一度でアプローチをかけることが可能です。30社自分の足で周って見積りを取ると考えてみてください。不可能ですよね。これだけの数一度に査定依頼を出せるのはカーセンサーだけなのです。

    その他一括査定サイトは多くても最大10社とカーセンサーと比較をすると結構な差があります。

    カーセンサー利用が向いていない2つのケース

    ここまでこの記事ではカーセンサーを利用することがとてもいいようにお伝えしていますが、カーセンサーの一括査定の利用に向いていない方もいます。

    高額売却だけを望むのであれば、カーセンサーが最もおすすめだと言い切りますが次のような2つのケースではカーセンサーの利用はおすすめしません。

    • 純正オプション以外でカスタマイズ及び改造を行っている車
    • 下取りを希望する方

    ケース①:純正オプション以外でカスタマイズ及び改造を行っている車

    買取業者は純正オプションを高く評価し高額査定に繋がりますが、純正以外のオプションや、自分のこだわりでカスタマイズした車は逆にマイナス評価になります。

    買取の実車査定にとって純正以外のオプション、カスタマイズはマイナス評価だと覚えておきましょう。

    もし当てはまる方は、買取ではなくカーオークションや個人売買で車を売却する方が高く売却できる可能性があります。

    ケース②:下取りを希望する方

    下取りと買取を一緒だと思っている方いませんか?

    下取りを希望する方はカーセンサーの利用はできません。カーセンサーを経由して行う車の売却は「買取」になります。もし乗り換えを希望している方は、間違っていないか再確認をしましょう。

    下取りは買取よりも査定額が下回る傾向にありますが、次の車が納車されるまで現所有車に乗っておくことができます。

    毎日の通勤・通学で車が必要不可欠だという方は買取よりも下取りを利用して乗り換えを行った方が、売却額よりもメリットが多いと言えます。

    まとめ

    カーセンサーを利用して買取してもらう全体の流れと、カーセンサーを利用するべき理由、そしてカーセンサー利用が向いていない方といった内容で今回お伝えしてきました。

    カーセンサーを利用することで高額売却をより確実に実現することが可能ですが、普通に直接買取業者とやりとりを行う手順よりひと手間かかります。

    こういったメリット、デメリットはありますが、私個人としてはひと手間かかってでもカーセンサーを利用して車を高く売却することをおすすめします。

    私たち車一括査定ランキング7では、売却ユーザーへ得する知識、損をしないための知識を数多く発信しています。これから車を売却したいとお考えの方はぜひ参考にしてみてください!

    目次へ

    GO