rank_bana_img
 
   soudankai_bana_img
 ※当ページでは筆者が実際に利用もしくは取材し良質と感じたサービスを紹介(PR)しています。

MOTAオークションとMOTA車買取!簡単で素早い査定はどっち

MOTAオークションと車買取
【コンテンツ監修者】
Sato Tomoki
Latest posts by Sato Tomoki (see all)
           
    筆者たかまさ
    Follow me

    MOTAオークション」と「MOTA車買取」、どちらも車を高く買取ってもらうための便利で合理的なシステムです。

    しかし、そのシステムの内容は、大きく異なります。

    当ページでは、両者を比較して、どちらが簡単で素早い査定が可能で、かつ売却を完了させることができるのかを解説します。

    「MOTAオークション」と「MOTA車買取」の比較

    査定の素早さに関する比較

    どちらの査定が素早いのかについては、圧倒的に「MOTA車買取」です。

     
    MOTA車買取
    MOTAオークション
    査定の
    素早さ
    翌日の18時に査定額が提示
    (最大20社が査定に参加し
    受付翌日の18時に査定額が
    提示)
    素早い査定は困難
    (出品申し込み後にスタッフが
    自宅にお伺いし、オークション
    出品に向けた写真等を撮影)

    「MOTA車買取」の注目すべき点!

    「MOTA車買取」は、フォームから受付を済ませた翌日の18時に、各買取業者(最大20社)が提示した査定額が、管理画面(マイページ)に表示されるので査定結果の比較検討が、とても簡単です。

    マイページで各業者の査定結果が比較できるのは、筆者の知り得る限りでは「MOTA車買取」だけです。
    是非、ご利用ください!
    MOTA車買取の注目すべき点

    利用料やその他の比較

    「MOTA車買取」は売却まで完全無料、「MOTAオークション」は成約時に11,000円(税込み)の手数料が必要になります。

     
    MOTA車買取
    MOTAオークション
    システム利用料●完全無料●11,000円(税込み)
    ※ 成約手数料として
    期日の制約●特になし●毎週:月・金
    ※ オークション開催日
    地域の制約●全国OK●首都圏のみ
    (順次拡大中)
    業者との交渉●査定額が高い
    上位3社(最大)
    ●落札業者のみ
    業者からの電話●査定額が高い
    上位3社(最大)
    ●MOTA社、落札業者

    どちらを利用すべきかの比較

    売却まで完全無料で進めたい人、翌日までに査定額を知りたい人、業者と交渉して高額査定を引き出したい人は「MOTA車買取」の利用がオススメです。

    一方、業者との交渉を完全に避けたい人は「MOTAオークション」の利用がオススメです。

     
    MOTA車買取
    MOTAオークション
    管理画面内で各業者
    の査定額を比較した
    い人
    ×
    翌日までに査定額
    を知りたい人
    ×
    売却まで完全無料
    で利用したい人
    ×
    複数業者との交渉を
    通じて高額査定を
    引き出したい
    ×
    査定額に納得でき
    ない場合はキャン
    セルしたい人
    業者との交渉を
    避けたい人
    ×

    「MOTAオークション」と「MOTA車買取」のシステム上の大きな違い

    「MOTAオークション」と「MOTA車買取」の大きな違いは、買取価格の決定過程にあります。

    「MOTAオークション」は、オークション形式の入札で最上位価格の買取額の業者に落札されます。
    このため、原則として買取額決定の過程において、オーナーが複数業者と直接交渉する余地はありません。

    「MOTA車買取」は、業者(最大20社)が一斉に査定を開始し、買取額の上位3社(最大)とオーナーが直接交渉を進めることになります。

    すなわち、「MOTAオークション」でにおいては、直接交渉が可能なのは落札した1社のみに限定されますが、「MOTA車買取」については最大で上位3社との直接交渉が可能です。

    MOTA車買取の概要

    「MOTA車買取」とは、インターネット上にいくつか存在している「車一括査定システム」の1つです。

    「MOTA車買取」の特徴は3つあります。

    1. 一般的に「車一括査定」に多いと言われている、web申請直後に起こるとされている買取業者からの集中電話が発生しません。
    2. 登録した愛車の査定には、全国の加盟店(500社以上)の中から、最大で20社が参加し、翌日18時に査定額が提示されます。
    3. 買取査定の申請は実に簡単でwebで完結し、最短で45秒で完了できます。

    「MOTA車買取」に関心のある人は、筆者がMOTAさんを直接取材しコンテンツ化した以下のページをご参照ください。

    最新!2023年12月1日(金)|MOTA車買取の実績ランキング

    「MOTA車買取」の公式ページでは、現在人気のある中古車の「買取価格相場・実績ランキング」を、ほぼ毎日更新で掲載しています。

    ランキング部分のキャプチャ(2023年12月1日(金)現在)を以下に転載します。
    期待が高まる買取実績です。
    画像クリックでランキングが表示されているMOTA車買取の公式ページを確認できます。
    MOTA車買取実績(2023年12月1日)
    人気車種の「プリウス」「アルファード」「セレナ」「タント」などは、ほば毎日ランクインしているようです。

    高値で買取ってもらえるのなら、売却したい」のであれば、利用は完全無料なので、ご活用をオススメします。

    MOTAオークションの概要

    「MOTAオークション」サービスは、MOTAさんが、愛車の売却を考えているオーナーさんと、MOTAさんが中古車取扱業者との間に入って、オーナーさんが出品された車を、MOTAさんが業務提携する約300社の中古車取扱業者に対し、オークションの形式にて情報提供します。

    出品された車の買取を希望する業者が入札し、オーナーさんが納得できる買取価格に到達すれば、取引が成立します。

    オークションを含め、各取引に必要な書類などの手続きや、やり取りは全てMOTAさんが代行します。

    サービス全般の流れは以下です。
    MOTAオークションの流れ

    まとめ

    「MOTAオークション」と「MOTA車買取」を比較し、どちらを使うべきかを解説しました。

    どちらも高値の売却が期待できるシステムですが、必ずしも、そうならないリスクもあります。

    筆者としては、余程オークションに、こだわりがない限りは、先ずは完全無料の「MOTA車買取」を利用してみるのが得策と考えております。

    理由は、翌日の18時に査定額が提示されるので、待ちの時間がとても短くて済むことです。

    また、査定額が提示された後も、複数業者との直接交渉の余地が残されているため、交渉次第では更なる上乗せが期待できるからです。

    目次へ

    GO