rank_bana_img
 
   soudankai_bana_img
 ※当ページでは筆者が実際に利用もしくは取材し良質と感じたサービスを紹介(PR)しています。

【2023最新版】車を一括査定時の注意点6つとおすすめサービス3選

車 一括査定 注意
【コンテンツ監修者】
Sato Tomoki
Latest posts by Sato Tomoki (see all)
           
    啓太

    愛車を1円でも高く売りたいなら一括査定を利用するのはとてもおすすめです!

    一括査定サイトから情報を入力して送信をするだけで、複数の買取業者から一挙に査定額を集めることができます。

    何より査定額を複数みて比較をすることができるので、愛車の買取相場をある程度把握することができるというメリットも!これで利益を取ろうと騙そうとする買取業者を避けることもできます。

    こんなメリットが多い車一括査定サイトですが、複数から査定額を取れるメリットの裏には注意点があったり、その他にも利用する前に知っておくべき注意点があったりします。

    そこで今回は、車一括査定サイトの注意点について詳しくお伝えしましょう。もちろん対処法・対策も併せて伝授いたします。

    これから愛車の売却をお考えの方が損をしないために、一括査定から売却までの流れまで解説しました。

    ぜひ最後までご覧ください。

    一括査定サイト利用前にしっておくべき6つの注意点

    当記事冒頭で、一括査定を利用することで愛車を高く売ることができるとお伝えしました。

    この事実に間違いありません。

    ただ、一括査定を使って買取業者を探す際に注意すべきポイントがあることも知っておく必要があります。

    • 想像以上に電話営業がしつこい
    • 複数業者とのやり取り
    • しつこい営業に結局納得のいかない金額で売却をしてしまう
    • 地域によっては複数社から見積りが取れない
    • 契約後に査定額が下がる
    • 車検証が必要

    この6つは車売却時に”あるある”とも言えるポイントです。

    まず初めてにこれらの注意点とその対処法について詳しく解説します。

    1-1:想像以上に電話営業がしつこい

    車の一括査定は、査定の申込まではとても簡単です。

    しかし、申込直後に起きるのが電話や営業が大量にくること。これは複数業者へ査定依頼をしているからなのですが、査定依頼申込数分後には想像以上に電話がかかってきます。

    これを「しつこい」「面倒」と捉える方がほとんどなはずです。

    買取業者側はどこよりも先に連絡をして買取をしたいという気持ちなのでしょう。

    <対処法>

    この注意点の対処法は2つあります。

    • 査定依頼申込時に”メールでのみ連絡希望”にチェックマークまたは備考欄に入力しておく
    • 要件(売却時期、車の情報、査定の日時)をまとめておく

    メールだけでの連絡もできるので、「電話がいや!」という方は必ず申し込み時に忘れずチェックをしておきましょう。

    関連記事:車査定のしつこい電話がイヤならこのサイトを使うべし!

    1-2:複数業者とのやり取り

    一括査定の最大のメリットである複数業者から一挙に査定額を集められるというポイントがありますが、一度に30社から査定額を集めた場合それぞれの業者とのやり取りを行わなければなりません。

    30社と同時に連絡を取ることはどう考えでも無理ですよね…

    確かに査定額の情報が多ければ多いほど、選択肢は増え買取相場がわかるのでいいですが、やり取りが面倒になってしまうということも頭に入れておきましょう。

    <対処法>

    査定額(見積り)をメールで送ってもらい、その中でも査定額が高かった業者を3つに絞り連絡を取り合う。

    これが上手な一括査定後に買取業者との付き合い方です。

    僕の経験上4社以上との連絡のやり取りはなかなか苦痛ですので気を付けましょう。3社がちょうどよく交渉もしやすいのでおすすめです。

    1-3:しつこい営業に結局納得のいかない金額で売却をしてしまう

    意外に多いのが、一括査定後の連絡がしつこい買取業者に愛車を売却してしまうというケースです。

    しつこい連絡の中の営業トークに騙され、せっかく複数業者から査定額を集めたのに比較もできない内に売却を決めてしまう。これ結構多いみたいですね。

    <対処法>

    査定額が高い3社の見積りを持って、営業の人に交渉をするくらい余裕を持っておきましょう。

    「別の業者の査定額は10万円高買ったんですけど…」このひとことが言えるだけで売却金額は変わるはずです。

    メールでやり取りすることは、相手のペースに持っていかれないための秘訣でもあります。

    関連記事:車の一括査定!買取業者の電話を「なし」にしたい。これで完全解決

    1-4:地域によっては複数社からしか見積りが取れない

    一括査定サイトによっても異なりますが、10〜30社から査定額を集めることができますが、地域によっては3社程度から査定額を集められないこともあります。

    <対処法>

    全国どこからでもネット環境さえあれば査定依頼申込ができるのが『一括査定』のメリットでもありますが、5社未満からしか査定額を集められない場合は直接連絡をしてみてもらう方が総合すると楽に売却をしてもらうことができます。

    1-5:契約後に査定額が下がる

    一括査定で買取業者を選び、買取金額にも納得をして売却契約を行った後に、査定額を下げられることがあります。

    これは「再査定」といって改めて査定を行った際に起きることです。

    「一度売買契約をしたのに、これってありですか?」とYahoo知恵袋などでもよく見かけますが、少なくはない事案であることも頭に入れておきましょう。

    <対処法>

    まず再査定対象となった理由は必ず聞いてください。

    聞けばその理由を教えてくれます。もし教えてくれない場合、それは買取業者側が利益を取りにいこうとしている可能性が高いです。

    再査定対象にならないためにも、買取査定のポイントとなる部分を知っておくのもトラブルにならないために大事なポイントになります。

    車を引き渡した後のタイミングや契約書に記載された事項以外での再査定対象となった場合は、消費者生活センターへ連絡をして対応してもらいましょう。

    関連記事:車の一括査定サイトで依頼をしたらいざ実写査定&交渉

    1-6:査定には車検証が必要

    一括査定までは車や個人の情報だけで進むことはできますが、買取業者に実際に査定をしてもらう際には最低「車検証」は必要になります。

    誰の所有車であるのかこれがわからないと、買取業者も査定すら行ってくれないので必ず準備をしておきましょう。

    査定時点では「車検証」だけでとりあえず大丈夫ですが、車を売却するときには用意しなければいけない書類が他にもあります。下記記事を読んで必要書類も事前に準備しておきましょう。

    関連記事:車を売却する際に必要な書類まとめ。住民票が必要になるケースは?

    車の一括査定ならここを選べ2020年おすすめ3選

    これまで一括査定を使った時の注意点についてお伝えしてきましたが、次の3サイトが提供する一括査定サイトはトラブルが少なく優良買取業者を見つけることができます。

    この3サイトは当サイトが実際に利用して厳選したおすすめの一括査定サイトを提供するサイトです。

    これから愛車の売却を考えている方はぜひこの3サイトから一括査定を行ってみてください。

    関連記事:車の一括査定は驚くほど有利!相場以上の高価買取を引出す3つの条件

    2-1:カーセンサー

    カーセンサー

    査定数登録時間登録業者
    最大30社90秒〜180秒1,500社
    業者の選択メールでの対応概算価格
    可能ありなし
    こんな車種におすすめ
    国産車、外国車、事故車・廃車、トラック

    カーセンサーは、一括査定を最大30社から行うことができます。これは数ある一括査定サイトの中でも最大の数です。カーセンサーへ登録している業者数も1,500社とこれもTOPの数になります。

    カーセンサーなら、納得のいく金額で愛車の売却ができますよ!

    2-2:ズバット

    ズバット

    査定数登録時間登録業者
    最大10社60秒〜90秒220社
    業者の選択メールでの対応概算価格
    可能不可あり
    こんな車種におすすめ
    国産車、外国車、事故車・廃車

    カーセンサーほど多くはありませんが、ズバットは最大10社から一括査定を行うことができます。

    登録者も約220社と多くはありませんが、大手買取業社がズバットには登録をしているため高価買取を期待できる業者と出会うことができるという大きなメリットがある一括査定サイトを提供するサイトです。

    2-3:楽天愛車一括査定

    楽天愛車一括査定

    査定数登録時間登録業者
    最大10社30秒〜60秒100社
    業者の選択メールでの対応概算価格
    可能不可なし
    こんな車種におすすめ
    国産車、外国車、事故車・廃車

    楽天が運営する一括査定サイトが「楽天愛車一括査定」です。

    楽天が運営しているだけあってさすがのサポート体制で、とても安心して利用することができます。

    査定時に楽天ポイントが貰えたり、同時に楽天オークションにて査定を依頼したりすることもできるのでメリットが多いサービスで、検討すべき一括査定サイトであることは間違いありません。

    一括査定から車売却まで流れを知っておこう

    一括査定から売却までの流れ

    一括査定を利用する前に知っておくべき注意点、一括査定のおすすめサイトは伝わったはずです。

    ではこの記事の最後に一括査定を利用してから車売却までの流れについてお伝えします。

    一括査定自体は入力フォーム通りに入力し送信するだけですが、買取業者を決めてからの流れ、その後の手順などは意外にも手間がかかるものです。

    売却までの流れも把握しておくと、注意することも減るかもしれません。

    愛車を優良業者で1円でも高く売るために必要な手順になりますので、ぜひ頭の片隅にでも入れておきましょう。

    STEP1:一括査定サイト内で指定された入力フォームを埋める

    まずは一括査定サイトを利用して査定額を集める。

    ※今回はカーセンサーを用いて解説しております。

    STEP2:買取業者から見積りを貰い、電話かメールでやり取りを行う

    10社以上から査定額を集めた場合、3社に絞ってその3社とやり取り(交渉)を行います。

    STEP2

    関連記事:車を売るなら読め(3分)!最高価格で売却するためのパーフェクトブック

    STEP3:実際にみて査定をしてもらう

    出張査定か、買取業者へ直接来店し実際に査定をしてもらう。

    STEP3

    STEP4:査定額に納得がいったら車を売却

    査定額の金額に納得がいったら買取業者が見つかったら、売却契約を行います。

    売却金額は2〜3日で指定の金融機関へ入金があるのが一般的です。1週間経っても振込がない場合は買取業者へ問い合わせをしましょう。

    STEP4

    まとめ

    車を1円でも高く売却するには一括査定を利用することをおすすめします。

    しかし今回の記事を読んで注意すべき点も少なからずあることも伝わったでしょう。

    当記事では6つの注意点をそれぞれの対処法を交えながら、お伝えしましたがいかがでしたでしょうか?

    複数業者から一挙に査定額を集めるとなると、それなりにデメリットもあるのです。

    ただ愛車を損せず、むしろ1円でも高く売るためには必須手順になるので、少しの手間はかかるものだと思って利用してみてください。

    目次へ

    GO