
- 車を売るなら一括査定サイトを使え!希望売却価格を狙えるサイト7選 - 2021年2月23日
- 【2021年最新版】中古車買取業者ランキング!『比較』が高額売却の鍵 - 2021年2月22日
- 中古車買取「アップル」を徹底解剖!売却検討中の方に1つのプランを提案 - 2021年2月20日
愛車のメンテナンスをする上でアプリがあれば、とても楽に行えそうですよね!
最初にお伝えしておくと、車の状況を全て一括管理できるアプリはありません。
とは言っても、アプリは時代と共にどんどん新しくなり、便利なものがたくさんリリースされています。
今後は全てスマホ1つでなんでも管理できる時代になっていくのでしょうね。
今回この記事ではあなたの愛車のメンテナンスに役立つアプリを4つ紹介します。
- どらあぷ
- Carログ
- Gooメンテナンス
- みんカラ
この4つは私も実際に利用したことがあるアプリです。愛車のことならある程度把握していると思っているかもしれませんが、意外にもわかっていないことは多いもの。アプリなら愛車のことを細かく管理することができます。ぜひアプリを活用してみてください!
どらあぷ
どらあぷは愛車の情報管理が出来るアプリです。
給油・メンテナンスなどの愛車に関する様々な情報を登録しておくことで、スマホから快適なカーライブが実現できるでしょう。
どらあぷの特徴・ピックアップについて、詳しく解説していきます。
1-1:特徴
どらあぷの特徴としては、以下の2点があげられます。
- 燃費の登録
- メンテナンスを登録できる
まずは、燃費が登録できます。燃費が登録できれば、愛車の燃費が気になったときに簡単にチェックできるので便利ですよね。
燃費は、経済的にも気になるところなので登録してみるといいでしょう。
2つ目は、メンテナンスを登録できる点です。愛車を少しでも長く載り続けるにはメンテナンスは必要不可欠です。
メンテンスを登録することで、メンテナンスの際に、情報のヌケモレなく業者に伝えることができます。
せひ、活用してみてください。
1-2:ピックアップ
どらあぷのピックアップすべき点は、なんと言ってのタイヤ空気圧機能でしょう。タイヤ空気圧確認機器「ドライバーコンパス」、「ドライバーコンパス対応空気圧センサー」を持っていれば、どらあぷのアプリとBluetoothで接続することで愛車の空気圧・温度を簡単に確認することができるのです。空気圧の確認は、意外と手間ですよね。
どらあぷのアプリを利用すれば、簡単に愛車の空気圧を確認できるので、使わないのはもったいないですよ。
Carログ
Carログは、愛車にまつわる記録を残すことができるアプリです。
安心・安全で快適なカーライフを送るうえで、Carログは非常に役に立つアプリと言えるでしょう。
Carログの特徴・ピックアップについて、詳しく解説していきます。
2-1:特徴
Carログの特徴としては、愛車に関する情報を記録して、通知までしてくれる点です。
例えば、つい忘れがちな定期点検や消耗品交換のタイミングを通知で教えてくれます。
ただ、情報を記録しているだけでは忘れてしまうものです。
通知があることで忘れずに行動に移しやすくなりますよね。
2-2:ピックアップ
Carログのピックアップすべき点は、Car計簿です。
この機能は、愛車にまつわる様々な費用を記帳して月別などに集計ができます。
ガソリン代などの出費はもちろん、定期点検や消耗品の交換のタイミングで、費用の記帳もできるのです。
車は何かとお金がかかるものですよね。
Car計簿機能を使えば、愛車への支出管理が簡単になりますよ。
Gooメンテナンス
Gooメンテナンスは、愛車のメンテナンスに関する悩みを解決してくれるアプリです。
愛車を少しでも長く乗るために、Gooメンテナンスは非常に役立つアプリとなっています。
Gooメンテナンスの特徴・ピックアップについて、詳しく解説していきます。
3-1:特徴
Gooメンテナンスの特徴としては、愛車に関する情報を入力することで次回のメンテナンスのタイミングをカウントダウン方式でアナウンスをしてくれます。また、近くのガソリンスタンドや、一番安いガソリンスタンドを検索してくれるのも嬉しい特徴です。
3-2:ピックアップ
ooメンテナンスのピックアップすべき点は、メンテナンスに特化したアプリだということでしょう。他のアプリよりメンテナンスに関する機能が充実しています。愛車を少しでも長く乗ろうと思ったら、メンテナンスは欠かすことができません。愛車を少しでも長く乗りたいなら、Gooメンテナンスを利用してみましょう。
みんカラ
みんカラは、日本最大級のクルマSNSアプリです。
多くの人から使われている人気のクルマアプリとなっています。
みんカラの特徴・ピックアップについて詳しく解説していきます。
4-1:特徴
みんカラの特徴は、クルマのSNSアプリなので様々なクルマ好きのユーザー同士で交流が可能な点です。同じ車種やおすすめのカスタムなど、クルマのなかでも更に踏み込んだ共通点を持つユーザー同士で盛り上がることができます。
4-2:ピックアップ
みんカラのピックアップすべき点は、圧倒的な情報量です。車のレビューなど、ユーザー自身のリアルな情報が公開されているので、クルマ好きにはお宝情報が目白押しになっています。メンテナンスの情報もユーザーからのリアルな情報は知りたいですよね。
まとめ
車のメンテナンスに役立つアプリを4つご紹介してきました。
車の状況を全て一括管理できるアプリはありませんが、それぞれのアプリに充実の機能が搭載されています。
紹介したアプリを使って、スマホで愛車のメンテナンスを手軽に行ってしまいましょう。
【当サイト コンテンツの監修者】