
- 「ながら運転」は危険!運転中の食事が違反になることも - 2023年11月28日
- 【運転免許証の更新】オンライン講習の対象が拡大!4道府県で実施 - 2023年11月27日
- 車に飽きたら高く売って現金化が鉄則!簡単安全な売却をFPが解説 - 2023年11月24日
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために外出自粛をしてきましたが、来年には旅行などを楽しみたいですよね。
旅行には様々な楽しみ方がありますが、バスツアーはお手軽に観光名所をめぐることができるサービスで利用したことがある人も多いのではないでしょうか。
最新技術を使った新感覚のバスツアーが2022年から始まることが予定されています。
新感覚バスツアー「WOW RIDE」
車窓と「透過有機ELディスプレイ」が一体化した世界初の観光バスでAR/VR体験を楽しむことができる「WOW RIDE」(ワゥ ライド)が2022年にツアーを開始します。
観光バスは車窓から見える景色を楽しむことがメインでしたが「WOW RIDE」では、それに加え「透過有機ELディスプレイ」を全車窓に使用して、映像も楽しむことができます。
通常のVR体験ではVRゴーグルをつける必要がありますが、座っているだけで映像を楽しむことができ、江戸時代にタイムスリップしたり、歌舞伎座の中を探索することができるようになっています。
豪華なキャストによる映像
「WOW RIDE」に総合演出を務めるのはTVドラマ「トリック」、映画「BECK」「二十一世紀少年」の監督を務めた堤幸彦監督。
片岡愛之助、ガンバレルーヤよしこ、温水洋一などの豪華キャストで「驚きと再発見」をコンセプトに私たちを楽しませてくれます。
ゴジラやオリジナルアニメもあり、バリエーションに富んだ映像が展開され、アニメには声優の梶裕貴、日笠陽子が出演、映像のガイド役は芸人やタレントが担当するため、退屈せずに映像を楽しむことが出来そうですね。
現代から江戸時代を舞台にしたストーリーは東京の魅力を再発見させてくれるでしょう。
バスは銀座六丁目バス乗降所からスタートし、東京タワーやレインボーブリッジ、国会議事堂などの名所を通る60分の周遊ルートになっています。
東京に訪れた方だけでなく、東京に住んでいる人にも新しい発見がある60分になりそうでうね。
観光地を巡るだけだった、バスツアーが最新技術が融合して今までになかった新しいアクティビティになるでしょう。
WOW RIDE・ワゥライドはバスツアーとして受け入れられるかは未知数
コロナ禍ということもあって旅行などに行けなかったですが、こういった最新技術と融合した新しいサービスはワクワクしますね。
大作映画を手掛けている監督の演出でどのような映像体験が楽しめるのか期待で胸が踊ります。
2022年から始まるので東京だけでなく、地域ごとに楽しめるようになるといいなと感じますね。
※ ページ上部画像の出典
新感覚バスツアー WOWRIDE 東京タイムトリップ